2024年11月勉強会の報告

お正月までに40日を切りましたね。
随分寒くなりました。お元気でお過ごしのことと存じます。
11月20日(水)秋津公民館で花立サロン例会が行われました。
パソコンとスマホで年賀状を作る!と欲張ったため??14名の参加でした。

 サロン長ター坊さんのパソコン(ワード)での年賀状の作り方は前もって資料(下記の資料)をお知らせしてテキスト通りに順に指導していかれました。何時もの通リ、途中で落ちこぼれたり、ひっかっかた方には都さんやター坊さんが走って行って、指導よろしく皆さんを引っ張っていかれました。でも、・・・・1時間では完成したかしら??でもゆっくりできるはずです。

2時間目はスマホで年賀状を作ろう!でした。
⓵playストアから「はがき2025」をインストール
②デザイン一覧から「写真あり」「写真なし」を選択
③「このデザインでつくる」をクリック
④「フチありでつくる」「フチなしでつくる」を選択
⑤真ん中の「写真追加」をクリック
⑥既存の写真から持ってくる場合は「カメラロールから選ぶ」をクリック
⑦スマホ内に保存している写真をクリック
⑧写真は拡大・縮小、斜め等にできる。
⑨これで良ければ右上の「決定」をクリック
⑩新画面でこれで良ければ再び「決定」をクリック
等を、井嶌講師のてきぱきとしたご指導よろしく、皆さん完成されたようでした。

2時間のみっちりの講義に皆さんしっかりついていかれました。途中で、ター坊が今朝KSNの楠本さんの畑から収穫してきた甘い柿、邦ちゃんの最中、Hの大きい丸チョコで糖分の補給、そして嘉島さんのおミカンの差し入れ有難うございました。


12月18日の例会は忘年会をと考えています。
なかなか予約が取れないので・・・・・公民館の料理教室でおいしいお弁当でも如何でしょうか??乞うご期待です!!ではでは、年末に向かってお体おいといくださいませ。

熊本シニアネット(KSN)花立支部 広報担当(彼岸花)

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です