2025年9月勉強会の報告
熊本シニアネット(KSN)の皆々様
スゴイ猛暑を乗り切ってやっと九月半ば過ぎになりました。お元気でお過ごしのことと存じます。まだまだ暑くて今日も酷暑を覚悟していたら、朝からスゴイ豪雨のとおり雨がありましたね。ちょっと一息入れたところで、秋津公民館、花立サロン例会が9月17日(水)13時半から始まりました。
今回の参加者は男性7名、女性10名の合計17名の参加でした。
第1部:Power Point 入力操作の基礎
講師:花立のター坊
今日の「パワーポイント入力操作の基礎」は、スタッフ5名は夏休みに、ター坊サロン長から補習を受けて対応しました。
本日のスタッフは指導する予定で参加したのに、自らが一番、質問していましたね。それ位奥が深いパワーポイントですが、皆様、十分にこなしておいででした。めでたし、めでたし。(資料は、このホームページの「ダウンロード」一番下の「Powpoint入力操作基礎」にあります。
お楽しみモグモグタイム
さて、お楽しみの「モグモグタイム」です。なべちゃんからの差し入れはカナダ特産のメープル入りビスケット。美味しかった!!
瑞花さんからの鶴屋にしかないゼリーにチョコレート。おいしかったこと!!。ごちそうさまでした。有難うございました。その他、何品か差し入れいただきました。ありがとうございました。
第2部:スマホでQRコード作成
講師:都さん
井嶌講師の「新QRコードの作成」もにぎやかな事!皆さん、立ち上がって歩き回ってものにしていました。見事完成はしましたが、本当は自宅の地図まで入れる予定が時間不足になりました。
androidの場合
- スマホの「Gogle」から「QRのススメ」を検索
- 「QRのススメ」をタップ
- 「QRコードの活用法」の中の「自由テキスト」の「作成する」をタップ
- 「データ入力」の欄が現れるので、入力すべきデータ(氏名、電話番号等)を入力(テキスト欄をタップすると入力画面となる)
- 下の「作成する」をタップ
- 既にQRコードが作成されている。QRコードの色、背景の色を選択できる。「ダウンロード」をタップ
- 「ダウンロードする」をクリック
- ダウンロードしたものは「フォト」に入っている。
- フォトに現れない場合は、下の「コレクション」を選択
- 一番上の「Dow 」をタップ➡ここに保存されている
- 保存先を分かりやすくするためには「共有」をタップし、自分のライン「keep メモ」等に保存しておく
と、言うことで「パワーポイント」も「スマホ」も楽しい勉強会になりました。十分理解できたかどうかは別にして、皆さんニコニコ楽しいサロンでした。お疲れさまでした。そして、講師のター坊サロン長、オールマイティの都先生、お疲れ様でした。いつもいつも本当にありがとうございます。
10月も第三水曜日(15日)です。スタッフ一同笑顔でお待ちしていますので、笑顔でご参加下さい(彼岸花)